習慣

美容

腸を整える

あらゆる健康法の中で最も意味があると言われる腸活。腸の世界は最近の医学の進歩で分かってきたことも多く、これまでの知識が古いようであれば、腸活を始める前にアップデートする必要があります。  今回参考にさせていただいたのは「結局、腸が9割」とい...
習慣

瞑想の習慣

最近始めた習慣に「瞑想」があります。ブログで語るほどではありませんが、20日あまり継続しています。瞑想と聞くとスピリチュアルな印象を持たれる方も多いかもしれませんが、アップルの創業者であるスティーブ・ジョブズが実践していたことでも知られてお...
美容

ピンクソルトの3つの力

私は朝のルーティーンとして白湯を飲んでいます。  朝のルーティーンと言っても、就寝中の口腔内は唾液の減少により細菌が増殖しているため、うがいをしてから白湯を飲むようにしています。  白湯を飲むことは、寝ている間に失われた水分補給とデトックス...
習慣

三日坊主

ダイエットや資格試験に向けて勉強している人にとっては、頭の痛い言葉です。ものごとを続けること、すなわち習慣化することとはどういうことでしょうか。習慣化するためのコツやノウハウが分かれば、挫折を繰り返す人生からどんどん思い通りになる人生へと好...
習慣

スマホと読書

このほど、シチズン時計は全国のビジネスパーソン400人を対象とした「生活時間」に関する調査を実施し、その結果を発表しました。私が注目したのは「1日のスマートフォンの使用時間」と「1週間の読書時間」です。  1日のスマートフォンの平均使用時間...
習慣

筋トレ

ジムに通い、筋トレを始めて半年が経過しました。週2回のトレーニングではありますが、カラダに変化が現れています。正確なフォームで適切な負荷と回数を保ちながら継続すれば、成果は必ず現れます。  普段は体型の変化を感じることが難しいかもしれません...
習慣

白湯を飲む習慣

私たちの体の60%は水でできています。そのため、私の朝は白湯を飲むことから始まります。 朝一番にコーヒーを飲む方もいらっしゃいますが、起きてすぐは目覚めを助けるコルチゾールというホルモンが分泌されているため、その分泌を妨げる作用のあるコーヒ...
お金

マネースクリプト

こちらは、メンタリストDaigoさんの書籍です。 「収入の9割が決まる」という研究結果もあるほど重要な鍵を握るマネースクリプト。私たち日本人は正しいお金の教育を受けてこなかったため、大半の日本人はこのマネースクリプトが歪んでいるそうです。人...
習慣

熟睡習慣

こちらは、脳神経外科医の奥村歩先生の書籍です。 私は運動、食事同様に睡眠を大事にしているので定期的に書籍を購入して睡眠に関する知識をアップデートしています。 今回、この書籍を購入して興味深かったことは睡眠負債と認知症の関係です。認知症の中で...
習慣

登山計画

今年は月に一度は山に登ろうと思っています。先月は戸倉山、今月は苗場山に登る予定です。 登山に限った話ではありませんが、遠足や旅行といった未来に楽しみが待っているといった状況を作ることは、幸福度を上げるうえで有効です。 オランダ人研究者が、旅...