習慣

習慣

スマホ時間

4時間5分。今、手元のiPhoneの画面に表示されている先週の1日当たり平均利用時間だ。 スマホの長時間の利用は、集中力を低下させ、注意力を散漫にし、仕事効率、幸福度も下げるらしい。 最近はスマホ認知症、デジタル認知症という言葉も聞くように...
習慣

書く習慣

小学生のころから文章を書くのが苦手だった。大人になった今も得意とは言えないが、どうにか今日までブログを書き続けている。 今、書くという新しい習慣が身に付きつつある。文才はなくても書き続けることはできる。ハードルを上げずに、1か月、2か月と書...
習慣

呼吸を整える

枡野俊明著の「禅シンプル生活のすすめ」によると呼吸を変えれば心も変わるといいます。 「呼吸」という言葉は、息を吸う(吸)より、息を吐く(呼)という字が先にきている。息を「吸う」よりも「吐く」という行為が先なのです。 丹田に意識を集中させて、...
習慣

習慣化のチエ

習慣を身につけようとして挫折した経験は誰しもあると思いますが、「超習慣術 Daigo著」によると、何かの習慣を身につけようとしたとき、「週4回以上行えば習慣化しやすい」ことが判明しているそうです。 私も引き締まったカラダを目指して、筋トレを...