お金

お金

投資信託 かかる費用がコレ!

新NISAが今年の1月から始まって8ヶ月が経過しました。 新NISAで投資信託を始めてみたものの、費用がどのくらいかかるか分からない方いらっしゃいませんか。 実は私もその1人だったので、今日はFPの資格を取得した時に使用した「みんなが欲しか...
お金

資産管理の家計簿アプリはこれがオススメ!

4/17にリリースされた楽天家計簿アプリですが、7/31、ついにアップデートがされました。  主な改定点は、次の2つです。  ① 証券口座の連携ができるようになったこと。  ②資産の推移をグラフで簡単に確認できること。  ①については、今年...
お金

インフレの今こそ新NISA!

2022年からインフレが続いています。  インフレとは物価が上昇し続けることです。 反対に、デフレは物価が下落し続けることです。  4月に発表された日銀の物価展望によると、消費者物価(生鮮食品を除く)の前年度比は2024年は2%後半となり、...
お金

ふるさと納税 初の1兆円超え!

7月26日の朝刊にふるさと納税の記事が掲載されていました。 ふるさと納税制度が始まった2008年度の寄付総額は81億円でしたが、2023年度には1兆円を突破したとのことです。 その寄付総額の増加もさることながら、制度が始まってから15年以上...
お金

高額療養費制度

こちらは月間の医療費の自己負担額が一定額を超えた場合、その超過額について請求すれば、後で返金を受けることができる制度のことです。F Pの試験にも社会保険の項目で登場します。  勉強をしている時は感じませんでしたが、今はこの公的医療保険がとて...
お金

複利の力

F Pの試験にも登場する複利。 単利は元金にだけ利息がつくのに対して、複利は元金とそれまでの利息を合わせた金額に利息がつきます。そのため、投資では投資期間が長くなるほど複利の方が爆発的に資産が増えていきます。  参考までに、F Pのテキスト...
お金

ふるさと納税のルール改定

今週のニュースで気になったのは、「ふるさと納税仲介サイトが寄付に応じたポイントの付与を来年の10月から禁止とすることを総務省が発表した」という記事です。  これに関する反応をブログ等で見てみると否定的な意見が多いようですが、ふるさと納税とい...
お金

ふるさと納税

皆さんのお手元には、勤務先から「住民税決定通知書」が届きましたか?毎年5月から6月に配られる通知なので、すでにご覧になった方もいらっしゃるかと思います。   今年度は、平成26年度から始まった東日本大震災からの復興を目的とした追加課税が終了...
お金

マネースクリプト

こちらは、メンタリストDaigoさんの書籍です。 「収入の9割が決まる」という研究結果もあるほど重要な鍵を握るマネースクリプト。私たち日本人は正しいお金の教育を受けてこなかったため、大半の日本人はこのマネースクリプトが歪んでいるそうです。人...
お金

新NISAの申し込み

いよいよ、2024年1月から新しいNISAが始まります。皆さん、もう申し込みはお済みでしょうか。年間投資枠は、つみたて投資枠と成長投資枠を合わせて360万円となり、非課税保有限度枠は1,800万円、非課税保有期間も無制限となりました。私もつ...